昨今、よく耳にする
自己肯定感
という言葉。
要するに
自分は自分のままで良い(大丈夫)
と思えているかということですが、
人と自分を比べて「あの人は○○なのに、自分は××だ」とネガティブに陥ってしまうと
自己肯定感が下がってしまいます。
いろんな方法で自己肯定感を高めることはできますが
昨年の今頃、自分自身大きな学びとなった
「感謝」
にフォーカスを当ててみたいと思います。
「感謝」の気持ちが出てくる時って
誰かに心地よい何かをしてもらったときだけでしょうか?
さぁ、顔を上げて周囲をみてみましょう✨
何が見えますか?
何を感じますか?
いつも何気なく過ごしている家や職場、通勤・通学路、家族や友人、同僚...
「あなたが話を聞いてくれるからスッキリできる」
「今日も元気に学校に行ってくれた」
「自分の言葉で笑ってくれた」
「こんなところに可愛い花が咲いた」
「鳥のさえずりが聞こえた」
などなど、どんな小さなことでも良いので目を向けてみましょう。
そこに「感謝」を感じることができれば一歩前進✨
ネガティブなことの方が探しやすいのは
「自分はこれしかできない」
「こうなってはいけない」
など自己否定が多いから見つけやすいのです。
自己肯定をちょっとずつ増やしていけば、ポジティブなことに気が付きやすくなります。
「幸せな気持ちにさせてくれてありがとう❣️」
と思えるものを見つけてみましょう✨
今日はいくつ見つけられるでしょうか?
ぜひ試してみてください😊
コメント